
02感謝の気持ちが感じられるシンプルな生活
自分のペースで仕事量を調整
今は毎月7日間ほど休むという仕事スタイルで、週7連勤にならないように調整しながらシフトを入れています。
入社直後、最初は半日の仕事を週2日というペースで働きはじめて、身体が仕事に慣れてきたところで少しずつ仕事量を増やして、昼のお弁当を持って1日仕事で翌日は休みというペースにしていきました。
「自分の働きやすい」が通る環境ですので、身体優先でも、収入優先でも自分のペースで働ける貴重な職場と思います。
アクトサービスに入社したきっかけ
今50代で、それまでは施設メンテナンス・清掃などとは全く別の仕事をしていました。
実は社長と同級で、あるとき「働いてもらえないか」と声をかけていただいたのがきっかけでアクトサービスで働くことに。2年前からアクトサービスに在籍しています。
奉仕の気持ち
「奉仕させていただいている」という気持ちを強く感じる仕事です。「働かせてくれてありがとう!」という気持ちになります。自分の心が楽になったような感覚で、感謝の心を感じながら仕事をしています。
これからアクトサービスで働きたい方へ
「仕事って大変ということばかりではない」ということを、一人でも感じて入ってくれればいいなと思います。
私自身は施設をご利用中のお客さんがいる現場でも、お客さんと会話しながら仕事をすることも気になりません。アクトサービス社内では話が苦手で一人でもくもくと仕事したいという方もいますが、会社で個人個人に合った現場を調整してくれるので皆さん働きやすいと思います。
私は仕事に行くのが嫌という感じはしません。家に帰ってきてからの持ち帰りの雑務もなく、シンプルな生活ができていることが気に入っています。
1週間の私の仕事スタイル
火曜~土曜 (週4日or5日) |
【仕事スタイル① 遠方の1つの現場】
【仕事スタイル② 3つの現場】
【仕事スタイル③ ゴルフ場。夏は少し遅くまで】
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日曜・月曜 |
|